SSブログ

八王子市総合防災訓練開催 [南大沢地域情報(その他)]

既報の八王子市総合防災訓練が、10/18柏木小で行われた。

Web-Mamterは10年前に南大沢小で開催された訓練以来の参加。でも10年前とはかなり違っており、今回は特に警察との連携を意識した訓練に感じる。その警視庁からはヘリコプターや災害救助犬、警視庁機動救助隊(レスキュー110)も参加していた。

警視庁機動救助隊は緑色の車両に緑色の活動服のため、消防の特別救助隊(レスキュー)や消防救助機動部隊(ハイパーレスキュー)に対してグリキューとも呼ばれるらしい。
警察の組織のため、救助活動の他に治安警備交通整理なども担当できるそうだ。
2005/4に発足したそうだがWeb-Masterは知らなかった。
20091018-05.jpg20091018-07.jpg


もちろん、消防のレスキュー隊もロープだけで4F教室に登ったり、被災ダミー人形を背負って垂直降下したりしていた。
20091018-12.jpg

訓練中盤ではヘリコプター(警視庁航空隊おおとり7号)が3回飛来し、かなり本格的だった。
1回目・・・偵察飛行
2回目・・・小学校屋上に隊員1名が救助犬を抱きかかえてロープ降下
3回目・・・小学校屋上から逃げ遅れ被災者1名をロープにて収容
20091018-13.jpg20091018-06.jpg

炊き出し訓練には、陸上自衛隊の「野外炊具1号」という牽引式炊事車が来てカレーを作っていた。
この炊事トレーラーは600人分の炊飯や200人分の惣菜調理が可能とのこと。牽引移動中も炊飯が出来るというのはすごい能力である。今回の訓練ではご飯はアルファ米(お湯を注ぐだけで炊きたてになる)と言っていたので、炊事トレーラーではカレーだけ作ったようだ。
灯油バーナーなので火力調整が難しいらしい(そういえばカレーにおこげが少し混じっていたような・・・)。でも美味しかったですよ。
20091018-10.jpg20091018-01.jpg20091018-11.jpg

駅前でもはしご車での救助訓練や駅から柏木小までの避難訓練。また中郷公園では、トリアージ訓練も行われた。
20091018-02.jpg20091018-03.jpg


被災車両から被災者を救助する訓練も本格的で、今回2台(駅前会場及び柏木小会場で各1台)の乗用車を油圧カッターや鋼材切断のできる災害救助用チェーンソーで切り刻んでいた。
20091018-08.jpg20091018-09.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。