SSブログ
マイブーム(私の中で興味のあること) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

和洋菓子 [マイブーム(私の中で興味のあること)]

今日、とあるお店で買ってきたロールケーキ
「桜のロールケーキ」というネーミングだったが、食べてみてビックリ。
上に載っているのは、さくらんぼのシロップ漬けと、なんと桜の花の塩漬け。
そう、正統派アンパンのおへそに付いているあれである。
ミスマッチともいえるが、結構おいしかった。

このお店は元々和菓子屋で、今でもお店のショーケースの半分は団子などの自家製和菓子を売っている。
この店ならではの商品といえよう。
20090208-桜のロールケーキ.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

Windows Live writerを使ってみた [マイブーム(私の中で興味のあること)]

画像の閲覧と整理に便利なツールを探していたら、まいくろそふとの無料ソフトに「Windows Live フォト ギャラリー」というのがあった。そのソフトをダウンロードしようとしたら、更におまけで、「Windows Live Writer」というブログ記事ライティングソフトがあることを知り入手してみた

So-netのブログサービスはオンラインの編集画面で投稿するのが基本である。どこからでも投稿できるが、ブラウザのハングや通信障害で書き直しになることもままあった。、「Windows Live Writer」なら、オフラインで記事を作成して投稿が出来る。表の作成、画像挿入も簡単にできそうなので単純なHTML編集ソフトとしても使えそうだ。

ただ、この、「Windows Live Writer」。インストール後の設定でブログの投稿設定が自動検出できない。いろいろ探したら、こちらのページに設定要領が示されていた。これを参考にしたところ無事に登録でき、オフラインで作成した記事の投稿も出来るようになった。(ふるかわさんに感謝!)

なんといってもオフライン編集なので軽快である。投稿前にイメージプレビューも出来るし、単体で画像のちょっとした編集や飾りつけもできるようだ。
更に、Flickr などの Web サイトから簡単にコンテンツを引用できる機能もあるようで、これはなかなか使えそう。しばらくこのツールで投稿をしてみようと思う。


タマケンその後 [マイブーム(私の中で興味のあること)]

昨日、タマケン(多摩・武蔵野検定)の合格証が送られてきた。82点だったそうだ。(70点以上で合格)
地元の事を再認識出来、その事自体を楽しめたので合否はあまり関係ないと思っている・・・とはいっても合格証を貰えたのは正直うれしいものである。[わーい(嬉しい顔)]
20081127-220657.jpg



合格証を持っていると多少の特典があるようだ。
▼合格証のイメージと特典一覧はこちら。http://tamakentei.jp/privilege/

また、オフィシャルページでは、今回の受検状況データが公開されている。
▼第1回多摩・武蔵野検定 マスター3級 受検データ http://tamakentei.jp/exam_data/

八王子市の受験者がダントツで最多。(人口比もあるが)
都外受験者の中には、遠く石川、福岡、岩手、北海道の方も居られる。(わざわざ来られたのだろうか?)

▼当ブログでの関連記事 http://minamioosawa.blog.so-net.ne.jp/search/?keyword=%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%83%B3


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

タマケンの結果 [マイブーム(私の中で興味のあること)]

11/14付けで多摩・武蔵野検定の合格者が発表された。
受験者1,329名 合格者1,044名 合格率は78.6%だそうである。

▼検定事務局HP発表 http://www.tamakentei.jp/pdf/pass_no_081113.pdf

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

タマケンは愉しかった! [マイブーム(私の中で興味のあること)]

先日の日曜日、ご当地検定「多摩・武蔵野検定」の3級試験が行われた。
検定申込みは1500人を超えていたが、当日の受験者は1329人だったそうだ。
仕事で抱えていたプロジェクトが一段落して、ちょうど都合がついたので、面白半分で申し込んでおいた試験に行ってみた。
20081026-092250.jpg
会場となった調布駅そばの電気通信大学には老若男女それこそいろいろな人が来ていた。サークル仲間のような若者グループも居れば、10歳くらいの女の子が親子参加していたりして、国家試験のようなピリピリムードもなく和やかな雰囲気。「多摩を愉しもう」という主催者の主旨通りの試験だった。

3級はいわば入門編。公式テキストから8割の出題がされる。
公式テキストは¥2,100と少しお値段が張るが、多摩の自然、歴史、文化、経済を再認識するにはピッタリの構成になっており読み物としても面白かった。
受験票にテキスト正誤表が付いていたが、初年度版だったためか少々訂正箇所が多いのはご愛嬌。

Web-Masterは、事前勉強も出来ず(ろくにせず!?)、テキストを一通り読んだだけで参加となってしまった。ヤマが上手く当たったのか、出題された100問は順調に答案でき、退出可能時間(試験開始後30分)で退席できてしまった。
結果発表は11月中旬だそうだ。
その頃、タマケンの話題を取り上げなかったら・・・サイコロ占いが大ハズレしたと思ってソットしておいて戴きたい。

▼以前の記事 2008/4/18付
▼多摩・武蔵野検定事務局 オフィシャル 
▼新聞記事 読売新聞(東京多摩版) 朝日新聞(多摩版) 東京新聞

<11/6追記>
「名前はまだない」さんからコメント投稿を戴いた。(ありがとうございます)
受験をされたとのこと。合否はともかく、参加することに意義を感じておられるなら価値があったものと思います。
一方、オフィシャルページで正答が公表された。答えあわせをしてちょっと悔しかったのが、「徳川家康の棺を移送する際に通った村」を答えさせる問題が判らなかったこと。答えは南大沢からも程近い小野路だった。
その時の様子はこちらのHPに解説があったが、小野路という場所に興味をもった。(今度ジョギングの目的地として探訪してみようと思う。)
そんなこんなで、タマケンを受けたからこそわかった史実もあるし、合否は関係ないですね(強がり??)
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

買う気のある人を見分ける自販機 [マイブーム(私の中で興味のあること)]

先日の新聞記事で顔認証方式のタバコ自販機で少年がタバコを購入できてしまったとの報道があった。なんでもしかめっ面をしただけで買えてしまったそうである。
Web-Masterはタバコの嗜好はないが、顔認証方式とはどんなものなのかを試してみた。
自販機メーカー「フジタカ」の顔認証方式自販機設置先リストの中から、最も近隣のミスターマックス脇のバス停そばの自販機に行ってみた。
20080928-121122.jpg
操作は簡単、自販機の前に立ってインターホンのような押しボタンを押すだけである。
認証されない時には、併設の免許証差込みでの代用認証システムに誘導される。
20080928-121140s.jpg

早速試してみると、なかなか顔認証が成功しない。
しかめっ面をしようがしまいが結局一回も顔認証に成功しなかった。
この自販機は、タバコを買う気も無いのに冷やかしでボタンを押す人も見分けるようである。素晴らしいシステムだ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

小さな保温ボトル [マイブーム(私の中で興味のあること)]

保温ミニボトルにハマっている。
今までは、コーヒーサーバや給茶機から紙カップに汲んでデスクで飲んでいたが、飲み残しがすぐに冷めてしまい不味くなってしまうのが嫌だった。

そこで使い始めたのが、フタが出来る保温・保冷タイプのボトル。
なんだかんだで約1年間で3回買い替えて、やっと気に入ったものに辿りついたので紹介したい(単なる自慢になってしまうかもしれないがご容赦!)

最初に購入したのは左の中国製。とあるスーパーの開店記念セールで500円にて購入。
保温性能と容量の点で難があったが、保温ボトルの有用性を感じさせてくれた。

次に購入したのが、日本製(象印)の360mlタイプ
▼タフマグ http://www.zojirushi.co.jp/syohin/outdoor/mugbottle1.html
これは保温性能も良く、今でも時々使っている。


最後に、毎日持ち歩いて愛用しているのが3番目の小さなボトルである。
▼タイガー魔法瓶 MMP-A020
http://www.tiger.jp/product/07outdoor/mmp_a.html

11月中旬に南大沢のヨーカドー雑貨売り場で見かけて思わず衝動買いしてしまった。
ステンレス製保温マグで、ここまで小さなサイズ(200ml)は今まで見たことが無い。
しかし魔法瓶タイプなので保温力も抜群である。
条件にもよるが、朝9時に注いだコーヒーが午後になっても熱い(ぬるくならない)
今までの350mlは、ペットジュースサイズになってしまうので打合せの場に持ち込むのは少々気が引けるが、今回の200mlのサイズならばコップや缶コーヒーと同じ感覚で扱える。
プライベートでもコートのポケットに入れておき、スタバのコーヒー(もちろんマイカップ割引で購入)をどこにでも持ち歩ける。これは大絶賛ものである。

強いて難点を挙げると、スクリューキャップのため片手では開閉できないこと。(Web-Masterは気にならないが、気になる方がおられるかもしれない。)
あと、フタのOリングに付いた雫が取れにくく、慣れないと思わぬところで垂れることだろうか。(密着度を上げるためかOリングがヒダ状になっているのが災いしている気がする)


最近、ライバル会社でも小容量保温マグを出してきたようだ。
▼サーモス JMK-250F
http://www.thermos.jp/product/motion/motion_cate01/jmk250f.html


使い捨て容器(紙コップやペットボトル)を使わない、余計な保温・保冷エネルギーを使わないという意味ではエコでもある。
しかしエコの意識以前に、使っていて気持ちが良いのでオススメしたい一品である。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

エコな携帯箸 [マイブーム(私の中で興味のあること)]

先日、ELENTAで携帯に便利な箸を見つけた。
TVドラマ「喰いタン」で東山紀之扮する食いしん坊探偵が決めのポーズで使う金の箸。懐にいつも持ち歩いている。考えてみれば、いつもMY箸を持ち歩いて使う事を実践しているわけで、使い捨てで環境破壊の問題を指摘されている割り箸よりもずっとエコである。東のキメポーズにも惹かれてちょっと気にしていた。
今回、ELENTAで見つけたのは、継ぎ箸と呼ばれる種類のもの。真ん中がねじ或いは差込式でジョイントする構造なので、持ち運びは手のひらに収まるくらいコンパクトである。
購入したのは、ステンレス+先端のみ木製のもので長さ21cm。 真ん中部分からジョイントが外れ、入れ子構造で逆さまに差し込めるようになっている。収納時の長さ12.5cm。ペン型のケースも付いている。

早速使ってみた。まあ、箸の重心などがちょっと違うため違和感があるが、これなら、かばんの片隅やスーツでペンと同じ感覚で携帯できそうだ。

Web-Masterは自ら「見かけだけのエコリスト」とは称しているが、マイナスの要素だけ指摘して何も行動しない評論家よりはマシだと思う。

▼今回Web-Masterが購入したもの同じ商品の紹介サイト
http://www.uruwasi.com/hasihasioki/keitaihasikobankesu.html

▼こんな携帯箸を作っている会社を見つけた
http://pans.co.jp/kaihashi/

▼喰いタン
日本テレビ http://www.ntv.co.jp/kuitan/index.html
脚本:伴一彦 http://www.plala.or.jp/ban/


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

24時間TVのMarathonコース [マイブーム(私の中で興味のあること)]

今年の24時間TVは、萩本欽一が酷暑の中70kmのMarathonをするとのことで、なかなか見せる&泣かせる演出であったと思う。

いつも気になるのが、そのコース。
どうも、最近は神奈川県内を出発して、最終的に国道246号を使って都心に向かうコースが多いように感じる。
Web-Masterの勝手な見解だと、東から出発した場合、日中~夕方のキツイ時間帯にまともに西日に向かって走ることになるので、このように西から東に向かうコースが多いのではないだろうか?

さて、今年の欽ちゃんのコース取りだが、中継で見る限り、今年は相模原市城山をスタートして、橋本のあたりを通って座間方面に向かったようだった。
橋本のあたりを通過した頃は気候も涼しく体調も絶好調で、かなりハイペースだった。そのままのペースで行けば時間内に到着したはずなのに、最後はかなりバテたようでちょっと残念である。

▼コース取りマップ こちら 
  マピオンの距離測定機能「キョリ測(ベータ版)」にて表示。
  キョリ測は地図上に任意のポイントを付けて、目的地までの距離を測る機能。(普段も使えそうだ)
  なお、コース入力はWeb-Masterが行ったものではなく、オフィシャルな情報でもないので、「参考程度」とお考えいただきたい。

補足:Marathon、24時間TVという表記は、検索キーに掛かりにくくするために意識して表記を変えたものです。ご容赦!!


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

3輪スクーター [マイブーム(私の中で興味のあること)]

NT通り沿い、松木のバイクショップで、イタリア製の珍しいスクーターを見かけた。
なんとこのスクーターはフロントが双輪になっている3輪スクーターである。
 
イタリアのPiaggio(ピアジオ)社製。 映画「ローマの休日」でも有名なべスパのメーカである。
このスクーターは、250CCで、2人乗りもOK。道路交通法上は「オート3輪」の扱いとなり、普通自動車の運転免許が要る。(オート3輪という言葉を聞いて懐かしい!と思うのは古すぎかな?)
道路交通法上2輪車ではないので、2輪2人乗り規制のある首都高でもタンデム走行できるそうだ。

ピザ屋の宅配バイクなどに使われているホンダのジャイロも3輪(リアが双輪)であるが、ジャイロは車両&免許共、原付の扱いである。

▼ウインドジャマーズ 八王子
http://www.windjammers.co.jp/piaggio.htm
このスクーターの現物が展示されていた松木のショップ。多摩地区でこの車両を扱っているのは2軒だけだそうで、6月発売以降もう数十台売れているそうだ。 ちなみに、車両価格は955,000円。 
ショップの地元ということで南大沢近辺での遭遇確率は高いかもしれない(Web-Masterも最近、街中で見かけた)。

▼株式会社成川商会
http://www.narikawa.co.jp/mp3.html
ピアジオ製品バイクの輸入総代理店
3輪スクーターMP3_250RLの説明文(抜粋)
車両登録
MP3_250は道路運送車両法では、側車付き二輪自動車(軽二輪)に準ずる三輪車となり、通常の軽二輪として登録ができます。自賠責保険も軽二輪となります。
運転免許
MP3_250は道路交通法では、三輪車となり普通自動車の運転免許が必要となります。
ヘルメット等
MP3_250ではヘルメットの着用をお願いします。
普通自動車の運転免許が必要以外は、すべて軽二輪車に準ずる取り扱いになります。

▼GooBike 
http://www.goobike.com/learn/report/24/0000000/240000000.html
試乗レポート


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の10件 | 次の10件 マイブーム(私の中で興味のあること) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。